癖になる~
昨日、初めて🔰鍼治療を受けられた方からご質問。
鍼灸マッサージは、続けると癖になっちゃうの♥️??
やらないと気持ち悪い感じになると聞きました。
とのこと~(; ̄ー ̄A
その問題は実は社会問題となるくらい奥深いのですが、、、
縮こまった体を不快に感じなくなる(-“”-;)
ま、普段の生活を普通に暮らせていれば、どうしても体は鉛(@ ̄□ ̄@;)!!、いや鈍り、感覚も鈍る傾向がありますヾ(・・;)
鍼灸マッサージは、その感じなくなることを善しとはできない商売ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ(笑)
そして、癖。
癖のない人は誰一人もいないです!
癖になる。
医療に限らず、他のどんなサービスでも、
どんな物でも、
癖になる~♥️可能性はあります(; ̄ー ̄A
さーて、
そして、
それが肉体には実にダイレクトに現れています。
が、そう言うと、
嫌がられるのことが多かったりします(-“”-;)(笑)
癖とどう付き合うか?
は、
自分自身の肉体とどう付き合っているか?
ともいえますヾ(・・;)
なので、
ご質問の答えは、
あなたの体が教えてくれます。
その辺にアプローチするのが
僕の仕事、商売ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ(*^)(*^-^*)ゞ
関連記事
-
-
「ブレッドスタジオ mog」さんのご紹介。茅ヶ崎市高田
今回、ご紹介いたしますのは、 茅ヶ崎市高田、
-
-
アナ雪と座骨神経痛”(-“”-)”
一世風靡したこのアニメ🎥 ヒロインの雪
-
-
肩こり?腰痛?ってそもそも、、、
本日も~肩こりや腰痛に限らず、 痛みにシビレにマヒ
-
-
太極拳とシャーシードゥーリー
お客さんで、 太極拳を始めたかたがいて、 いろ
-
-
階段と坂道と、、怪談ではありません(笑)
バリアフリーの世の中になってはきてますが、、、 そもそも、地球は人間に対してバリアしてません
-
-
秘密の体操ヾ(・・;)
もしかしたら、 もしかしたらですよ 稽古というも
-
-
睡眠不足がなぜよろしくないのか?を説明すると、さらにわからなくなる件(笑)
何らかの事で、、、 睡眠の状態がよろしくなく