*

癖になる~

 

昨日、初めて🔰鍼治療を受けられた方からご質問。

 

鍼灸マッサージは、続けると癖になっちゃうの♥️??

やらないと気持ち悪い感じになると聞きました。

 

とのこと~(; ̄ー ̄A

 

その問題は実は社会問題となるくらい奥深いのですが、、、

 

 

縮こまった体を不快に感じなくなる(-“”-;)

 

ま、普段の生活を普通に暮らせていれば、どうしても体は鉛(@ ̄□ ̄@;)!!、いや鈍り、感覚も鈍る傾向がありますヾ(・・;)

 

 

鍼灸マッサージは、その感じなくなることを善しとはできない商売ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ(笑)

 

 

そして、癖。

 

癖のない人は誰一人もいないです!

 

癖になる。

 

医療に限らず、他のどんなサービスでも、

どんな物でも、

癖になる~♥️可能性はあります(; ̄ー ̄A

 

 

さーて、

そして、

それが肉体には実にダイレクトに現れています。

 

 

が、そう言うと、

嫌がられるのことが多かったりします(-“”-;)(笑)

 

癖とどう付き合うか?

は、

自分自身の肉体とどう付き合っているか?

ともいえますヾ(・・;)

 

 

なので、

ご質問の答えは、

あなたの体が教えてくれます。

 

 

その辺にアプローチするのが

僕の仕事、商売ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ(*^)(*^-^*)ゞ

関連記事

盆暮れでも施術者(*ノωノ)

すこし真面目な話をしちゃいますとぉーーーー( ゚Д゚)施術を通していろいろな方々に触れていますと、

記事を読む

「中華のんち」さん。JR相模線北茅ヶ崎駅近く

    茅ヶ崎の美味しい中華のお店✨    

記事を読む

循環

  お盆過ぎれば、秋です!   まぁ残暑です(; ̄ー ̄A

記事を読む

肩こり?腰痛?ってそもそも、、、

  本日も~肩こりや腰痛に限らず、   痛みにシビレにマヒ

記事を読む

早起き、、

おはようございます(*・∀・*)ノ   今朝は、6時起きして 7時からの

記事を読む

祭りと宗教と気功とヨガ

  はじめに、、   お祭りは宗教行事ですが、、、もともと宗教

記事を読む

母の日の~

  何かを大事にする。     物であ

記事を読む

美容と陰陽

  料理には、 素材を生かす味付けのものと スパイスを利かせた味付けのも

記事を読む

それって年のせい?(-ω-)/

第二次成長期を過ぎたあたりから~     だいたいの人が体験することの一

記事を読む

お盆はやっぱり盆暮れ(笑)

ということで、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?(笑)😁 僕は?というと、

記事を読む

Message

PAGE TOP ↑