体を伸ばすということ
こんにちは。
雪のお彼岸も久しぶりでした。
そんななか横浜にある母方のお墓参りも無事にいってこれました!
横浜新道怖かった~(-“”-;)
越水です。
今日もどうにか体を伸ばして仕事です!(笑)
さてさて、
そもそも体を伸ばす行為とは??
わざわざ体を緊張させる行為(;・ω・)
だと思います。
しかし、余分な緊張をしてしまうのも人間です(-“”-;)
なので、グッと伸ばしたときに
痛みが出たり
痺れかでたり
怪我をされる方もいらっしゃいます
ではなぜやるか?
一概にはいえませんが、
日常生活、つまりは家事やら育児。
それに学校や仕事に趣味にスポーツ。
そんななかでは
なかなか伸びないのが体でありますヾ(・・;)
それも快適で便利でスピーディーな生活を手に入れた現代人の知性でもあります(*・∀・*)ノ
伸ばす必要がなくなります(; ̄ー ̄A
そこに何か問題があるのか?
それは自分の体に聴いてみるしかありません(-“”-;)(笑)
本日も余分な緊張をとりながら、
一緒にからだを伸ばしていきましょう🎵
関連記事
-
-
秘密の体操ヾ(・・;)
もしかしたら、 もしかしたらですよ 稽古というも
-
-
祭りと宗教と気功とヨガ
はじめに、、 お祭りは宗教行事ですが、、、もともと宗教
-
-
2022年(令和4年)もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます🎍
-
-
成長痛と膝関節、夜間痛、セルフケアと自粛生活(*_*)
成長期の子供に発生する下肢の痛みのうち、夕方から朝にかけて痛みがでて、泣いて起きてしまうほ
-
-
浜降祭準備 2019
今年も浜降り祭の時期が迫ってきました!!茅ヶ崎 高田熊野神社でも準備が始まってます。(役員さんは4
-
-
藤沢洋菓子店キュイソン。シェフはMINI乗りさんです✨
本日は、藤沢の洋菓子🍰のお店。