適当オヤジの性教育は動物学

変顔がおおい我が家の5歳児は、地で、、、クレヨンしんちゃん路線まっしぐら”(-“”-)”(笑)
まぁ~、よく口にする言葉は、
う○こ
ち○こ
おなら
などなど、、
(すべての公表は控えます(笑))

動物が好きらしく、たびたび動物園にいってます。
やっぱり、象と言ったら、、、う●こネタ!!
そんなネタは彼にはもちろんヒットです(;´∀`)
そんな彼とお風呂に入っているとき、
あかちゃんに関する会話で、
息子「あかちゃんはどこから生まれるの???」
私「母ちゃんの腹の中からだよ。」
息子「父ちゃん、じゃーさ!お腹がパカッと開いて生まれてくるの?????」
私「いやや(笑)、、、もっと下から生まれてくるんだよ。」
息子「じゃー、おしり??」
私「(ま、大体)そーです!」
なーんて、
やっぱり興味あるんだな!と思いましたが、、、、
ん?
待てよ。
帝王切開もあるよな~
と、あとで思ったオヤジですが、、、
ま、そんなことまだ知らんでも良いか!( ̄▽ ̄)
という適当オヤジです(‘◇’)ゞ
元気に育って何より💖
関連記事
-
-
「中華のんち」さん。JR相模線北茅ヶ崎駅近く
茅ヶ崎の美味しい中華のお店✨
-
-
アレルギーとは何じゃ感じゃ?
子供をみていて、 小さい子ほど、、、
-
-
2023.3.12 MINI乗り大集合 in 伊東 イベント出店
さる日曜日は、 これでした!(^^)!
-
-
秘密の体操ヾ(・・;)
もしかしたら、 もしかしたらですよ 稽古というも
-
-
成長痛と膝関節、夜間痛、セルフケアと自粛生活(*_*)
成長期の子供に発生する下肢の痛みのうち、夕方から朝にかけて痛みがでて、泣いて起きてしまうほ
-
-
ラチエン通りのパン屋さん、たわわやさん。
茅ヶ崎の美味しいパン屋さん🍞🥐